vol.14ためいきのショーウィンドウ


パスクヮ(復活祭)の時期のお菓子屋さん(左)/老舗のお惣菜屋さん(右)

イタリアはどの町に行っても、通りに並ぶお店の
ウィンドウディスプレイの美しさに魅せられる。
ブティックや宝石屋さんだけに限らず、香水屋、
仕立て屋、画材屋、果てはお菓子屋さんからお
惣菜屋さんまで、まるで芸術作品のように、
私たちの目を楽しませてくれる。
ショーウィンドウはお店にとって、大切な店の
顔で、売上げを左右する重要な広告塔でもある。
だけど、これらディスプレイのために専門業者
がいるわけではない。  

おじいちゃんだろうが若い娘さんだろうが、
その店の店員が担当する。彼らはその店に
ある商品を全部把握し、適切なアドバイスを
与えるプロフェッショナルなのだ。
ある初夏の晴れた日、目抜き通りの眼鏡屋さ
んの前で私は足を止めた。店のおじさんが
ちょうどサングラスをディスプレイする最中
だった。いくつも重ねられたクリーム色の箱
の上にワインレッドの布がかけられ、パンを
いくつか並べてサングラスを飾っている。
時にパンとパンの隙間に、時にパンにもたせ
かけて。
サングラスとパン!固定観念を超えたこんな
発想いったいどこから思いつくのだろう。


こぼれ落ちる瞬間のワイングラスに注目(左)/木でできた愛らしいピノッキオ(右)


セクシーで上品なラ・ペルラ(左)/ナターレの時期のお花屋(!)さん

秋の夕暮れ、同じウィンドウをのぞくと、
今度は栗を使っていた。
こんな風に、どのお店も趣向を凝らした
ディスプレイでお客に商品をアピールし、
お店が閉まってる夜の間でもウインドウ
には綺麗な照明がともされている。
イタリア人たちがそぞろ歩きが好きな理
由がやっと分かった。
家族や恋人たちで、どこに行くわけでも
ないのに綺麗に着飾って、道行く人同士
を見たり見られたり、それからウィンド
ウショッピングを楽しむ。
なぜならショーウィンドウのなかには、
ためいきがこぼれそうなドラマがあるから。  

FINE

Copyright(c)2004 AKIKO TSUBOBAYASHI All Rights Reserved.
●許可無く複製転載する事は法律に触れます。

 

LA DOLCE VITA TOP